ブックタイトル沼田町6次産業化商品活用レシピちょいベジBook

ページ
14/36

このページは 沼田町6次産業化商品活用レシピちょいベジBook の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

沼田町6次産業化商品活用レシピちょいベジBook

[作り方]?米を研ぎ2 合の目盛りまで水を入れ給水させる。 にんじん→皮を剥いて千切り。 小揚→細切り。 しいたけ→柄を切り落としてスライス。? 炊飯器に米と調味料、菊芋パウダーを入れ全体を軽く混ぜる。?切った具材を入れて炊飯する。? 炊き上がったら全体をふんわり混ぜる。[材料]4 人分米(雪中米)・・・・・・・・・・・・・・・・・2 合菊芋パウダー・・・・・・・・・・・・・・・・・10gにんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/3 本しいたけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3 個小揚・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2 枚☆調味料和風だし顆粒・・・・・・・・・・・・小さじ1醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1.5みりん・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1茶碗1 杯あたりスプーンひとつで豊かな風味菊芋入り炊き込みご飯作ってみてごぼうのような風味を生かし、炊き込みご飯にしました。ごぼうのように下処理をする必要がないので包丁で切る作業は少ないです。しいたけの石づきを取り除いて柄を薄切りにして入れてもおいしく炊き上げられます。エネルギーたんぱく質脂 質328kcal 7.5g 3.3g炭水化物食物繊維食塩相当量65.0g 3.0g 1.2gポイントきのこの種類を変えるなどアレンジを楽しんでください。菊芋の風味を楽しみたい方は量を増やしてください。14