ブックタイトル沼田町6次産業化商品活用レシピちょいベジBook

ページ
15/36

このページは 沼田町6次産業化商品活用レシピちょいベジBook の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

沼田町6次産業化商品活用レシピちょいベジBook

[作り方]?キャベツ→よく洗って千切り。 豚バラ肉→ 1cm幅にカット。 長いも→皮を剥いてすりおろし、とろろにする。? ボウルに小麦粉・菊芋パウダーを入れ混ぜ合わせ、卵とだしを入れ混ぜる。キャベツ、とろろ、肉、天かすを加える。?フ ライパンに油を引き温まったら生地を流し入れ、中火で焼いて焼き色が付いたらひっくり返す。弱火で蓋をし、5 分蒸し焼きにする。? 皿に移し好みに合わせてソース、マヨネーズなどをかけトッピングする。[材料]4 枚分小麦粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200g菊芋パウダー・・・・・・・・・・・・・・・・・40gかつおだし・・・・・・・・・・・・・・・・400ml長いも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g豚バラ肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200gキャベツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・450g天かす・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20g卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4 個サラダ油・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2☆お好みでソース、マヨネーズ、青のり、紅しょうが1 枚あたり生地に混ぜるだけでほのかな甘み菊芋入りお好み焼き作ってみて生地に色が付き若干黒っぽくなります。市販のお好み焼きミックスに菊芋パウダーを入れて混ぜても簡単に作ることができます。エネルギーたんぱく質脂 質597kcal 20.5g 32.3g炭水化物食物繊維食塩相当量56.3g 10.2g 0.3gポイント生地を作る際、慌てて混ぜるとこぼすので注意してください。15