ブックタイトル沼田町6次産業化商品活用レシピちょいベジBook

ページ
26/36

このページは 沼田町6次産業化商品活用レシピちょいベジBook の電子ブックに掲載されている26ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

沼田町6次産業化商品活用レシピちょいベジBook

[作り方]?ベーコン→ 1cm幅にカット。 玉ねぎ→皮を剥いてスライス。 鍋でお湯を沸かして塩を入れスパゲッティを茹でる。? フライパンにオイルを入れにんにくを熱する。香りが出てきたら玉ねぎとベーコンを入れ炒める。? 玉ねぎがしんなりしたらトマトジュース、ドライトマトを入れて弱火で煮込む。?ド ライトマトが柔らかくなったら生クリームを入れて塩・こしょうで味を調える。? ソースの入ったフライパンに茹で上がったパスタをよく絡ませ皿に盛る。[材料]2 人分スパゲッティ・・・・・・・・・・・・・・・・・160g完熟トマトジュース・・・・・・1 本(190g)(沼田町産トマトジュース)ドライトマト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10gスライスベーコン・・・・・・・・・・・・・・40g玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・中1/4 個生クリーム・・・・・・・・・・・・・・・・・・50mlおろしにんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・2gオリーブオイル・・・・・・・・・・・・・大さじ2塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々1 人分あたりドライトマトの凝縮された甘みが楽しめるドライトマトのクリームパスタ作ってみてトマトの風味が広がるクリームパスタです。トマトの甘みがアクセントになっています。エネルギーたんぱく質脂 質626kcal 14.3g 30.5g炭水化物食物繊維食塩相当量70.2g 3.3g 0.6gポイント具材を炒めてから生クリームを入れます。完熟トマトジュースを使用することでよりおいしさが引き立ちます。26