ブックタイトル沼田町6次産業化商品活用レシピちょいベジBook

ページ
30/36

このページは 沼田町6次産業化商品活用レシピちょいベジBook の電子ブックに掲載されている30ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

沼田町6次産業化商品活用レシピちょいベジBook

作ってみて 1 人分あたり少し太めの切り干し大根なので食べごたえがあります。切り干し大根自体長くないので水で戻し、そのまま調理して丁度良い長さです。エネルギーたんぱく質脂 質206kcal 11.2g 10.5g炭水化物食物繊維食塩相当量14.3g 2.6g 1.7g[作り方]?切り干し大根→水に20 分ほど浸け戻し、水気を切る。 にんじん→皮を剥き乱切り。 鶏もも肉→一口大に切る。? 鍋に油を引き鶏肉とにんじんを炒める。 鶏肉の色が変わったら、切り干し大根を加えて炒める。?水、みりん、しょうゆを加え落し蓋をし、煮る。? にんじんが柔らかくなったら火を止める。[材料]5 人分切り干し大根・・・・1 袋にんじん・・・・・・・1 本鶏もも肉・・・・・・・・1枚[材料]1 回分割り干し大根・・・・・・・・・・・・・15g刻み昆布・・・・・・・・・・・・・・・・・2g一味唐辛子・・・・・・・少々(お好み)ジッパー付きの袋しょうゆ・・・・・・大さじ3みりん・・・・・・・大さじ3油・・・・・・・・・・大さじ1水・・・・・・・・・・・200ml☆浸けだれ酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2塩・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2酢・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・大さじ2みりん・・・・・・・・・・・・・・大さじ2.51 回分あたりほんのり甘く優しい味の家庭料理ご飯のお供や箸休めにもう一品切り干し大根の煮物割り干し大根のハリハリ漬け作ってみて即席で作ることができる漬物です。2 時間程度漬けるだけでも味が付きました。エネルギーたんぱく質脂 質144kcal 1.6g 0.1g炭水化物食物繊維食塩相当量28.6g 4.0g 3.2gポイントポイント煮ている間に焦げないよう時々混ぜてください。※割り干し大根でも作れます。大根の水気はしっかり絞ってください。[作り方]? 割り干し大根を水に30 分ほど浸けて戻す。よく絞る。刻み昆布→水に浸けて戻し、水気を切る。? 漬けだれの調味料を鍋に入れ火にかけて煮立たせる。粗熱が取れるまで放置。? ジッパー付きの袋に水気を絞った大根、昆布、タレ、一味を入れて冷蔵庫で1 日程漬け込む。30