北海道沼田町

まつりばやしと、ほたるの里


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 部署一覧
  3. 保健福祉課
  4. 健康グループ
  5. 新型コロナウイルス感染症関係の情報について
  6. 新型コロナウイルス感染症情報について

新型コロナウイルス感染症情報について

感染症法上の5類に移行し対応方法等が変更されましたが、感染リスクに変わりはありませんので、場面に応じて基本的な感染対策(マスクの着用※個人の判断 手洗い等手指衛生 換気 密閉・密集・密着を避ける)にご協力をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症情報について

発熱等かぜ症状を自覚した場合の受診先

沼田厚生クリニック
  • どなたでも受診できます(かかりつけ以外の患者さんも受診可)。
  • 不織布マスクを着用し、発熱等かぜ症状を自覚していることを受付にて必ずお申し出ください。
  • 受診前(自宅等で)の簡易キットによる抗原検査は必須ではありません(院内にて医師の判断で検査しますが、ご自身の判断で検査されることは構いません。)。
上記以外の医療機関
医療機関ごとに受診方法が異なりますので、あらかじめご確認願います。

感染、発症した場合の療養

  • 発症日(症状を自覚した日)を0日として5日間、5日目も症状が続いている場合は症状軽快後24時間が経過するまでは外出を控えましょう。
  • 発症後10日間は基本的な感染対策につとめ、特に高齢者等ハイリスク者との接触は控えましょう。
  • 同居家族がいる方は、部屋を別にして基本的な感染対策につとめましょう。

相談窓口

  • 沼田町役場保健福祉課 電話0164-35-2120(平日8時45分から17時15分)
  • 北海道深川保健所 電話0164-22-1421(平日8時45分から17時30分)
  • 北海道健康相談センター 電話0120-501-507(24時間対応)

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

    • 20230511新型コロナウイルス感染症お知らせ第60号
    • 20230511新型コロナウイルス感染症お知らせ第60号

関連情報

 各公式ホームページにて最新情報をご確認ください。