北海道沼田町

まつりばやしと、ほたるの里


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 部署一覧
  3. 総務財政課
  4. 財務グループ
  5. 令和5・6年度 物品購入等競争入札参加資格申請の有効期間の延長について

令和5・6年度 物品購入等競争入札参加資格申請の有効期間の延長について

令和5・6年度 物品購入等競争入札参加資格申請の有効期間の延長について

はじめに

 物品購入等の競争入札参加資格審査申請については、現在、本町に郵送で書類等を提出し審査を行っていましたが、令和8年度以降(受付は令和7年度予定)、北海道市町村入札参加資格共同審査システムを活用した電子申請を予定しています。
 そのため、物品購入等の令和5・6年度競争入札参加資格審査申請受付簿に登録されている事業者(令和5・6年度の資格を有している事業者)については、臨時的な措置として、有効期間を1年間延長し、令和8年(2026年)3月31日(火曜日)までとします。なお、延長に伴う手続きについては、特に必要ありません。

資格の有効期間延長の対象

令和5・6年度競争入札参加資格審査申請受付簿に登録されたもの

延長する期間

【変更前】令和7年(2025年)3月31日(月曜日)
【変更後】令和8年(2026年)3月31日(火曜日)

その他

 延長に伴う手続きについては特に必要ありませんが、審査結果を通知した「物品購入等競争入札参加資格審査申請書受領書」については、有効期間を変更したものを改めて発行することはしませんので、引き続き保存してください。
物品購入等の令和8・9年度競争入札等参加資格審査申請(受付は令和7年度予定)は、名簿への登録を希望する全事業者が申請する必要がありますのでご注意ください。なお、申請方法は原則インターネットを予定しています。詳細については令和7年(2025年)12月ごろにお知らせ予定です。
 物品購入等の追加受付については、「令和5・6・7年度物品購入等競争入札参加資格審査申請(追加登録)について」をご参照ください。
 建設工事等の定期受付については、「令和7年8年度建設工事等入札参加資格申請書の受付について」をご参照ください。