「北海道シェイクアウト」の実施について
北海道では例年、一般参加型の防災訓練「北海道シェイクアウト」を実施しているところですが、本年度も9月1日(月曜日)に実施されます。
この「北海道シェイクアウト」は、北海道が防災の日(毎年9月1日)に地域住民等と連携した訓練を実施し、地域における防災対策の強化を図ることを目的として実施するものです。
沼田町では本訓練に参加し、次のとおり訓練時刻にサイレンを鳴らしますので、身を守る行動の実施をお願いいたします。
実施概要
1.訓練日時 :令和7年9月1日(月曜日)午前10時
2.訓練の対象者:北海道在住の個人及び団体(学校、企業等)
3.訓練内容 :訓練時間になったら、各人がその場所で概ね1分程度、身を守る方法としての「Drop(まず姿勢を低くして)Cover(頭や体を守り)Holdon(動かない)」という「基本行動」を実施してください。(※沼田町では1分間のサイレンを鳴らしますので、鳴り止むまで姿勢を維持してください。)