田島公園のご利用について
夜高あんどん祭り時の田島公園キャンプ予約状況について
8月22日(金曜日)のテント設置箇所が7月22日(火曜日)時点で残り4張分となっています。ご利用予定の方はお早めにご予約下さい。
8月23日(土曜日)のテント設置箇所が全て埋まりましたので、予約受付を終了させて頂きます。ご利用を予定されていた皆様、またのご利用をお待ち申し上げます。
※予約されずにご利用されると、事前予約をされた方がテントを張れずトラブルの原因となりますので、予約されてない方のキャンプご利用はご遠慮ください。
夜高あんどん祭り時の田島公園のご利用について
令和7年8月22日、23日に夜高あんどん祭りが開催予定です。
事前予約は、まず、お電話で沼田町建設課(0164-35-2116)までお問い合わせください。次に、「田島公園等使用許可申請書」の提出が必要になりますので、電話予約の後に必要事項をご記入のうえ、FAXまたはメールで提出をお願いいたします。
この期間は、田島公園内でのキャンプ利用が多く予想されるため、テントの設置を15箇所とさせていただきます。
テントの設置予約は、事前予約制で先着順とさせていただきますので、ご了承ください。(テント設置箇所にはテープで縦横約5m×約5mの枠を作っていますので、その中に設置してください。予約受付後も枠の指定は行いません。)
なお、お車の駐車場は、田島公園又は臨時駐車場の養護老人ホーム和風園駐車場の東側をご利用ください。
※トイレは、養護老人ホーム和風園のトイレは使用できません。田島公園内のトイレをご使用ください。
事前予約は、まず、お電話で沼田町建設課(0164-35-2116)までお問い合わせください。次に、「田島公園等使用許可申請書」の提出が必要になりますので、電話予約の後に必要事項をご記入のうえ、FAXまたはメールで提出をお願いいたします。
田島公園のご利用について
田島公園は、皆さんが楽しく、安全に利用いただくためにルールを定めておりますので、ご利用の際は必ずお守りください。
田島公園の使用上の注意
皆さんが楽しく、安全に利用するために以下のことに注意しましょう。
・キャンプで使用する場合は、必ず事前に予約してください。
・公園内への車(バイクを含む)の乗り入れ(荷物の搬入を含む)はできません。車等は駐車場をご利用ください。
・指定された場所以外では、テントを設置しないでください。
・キャンプで使用する場合は、必ず事前に予約してください。
・公園内への車(バイクを含む)の乗り入れ(荷物の搬入を含む)はできません。車等は駐車場をご利用ください。
・指定された場所以外では、テントを設置しないでください。
・炭などの火を直接芝生の上で使用しないでください。
・ゴミは各自でお持ち帰りください。
・犬などのペットはリードを付けるなど放し飼いをおこなわず、フンは飼い主が持ち帰りましょう。
・遊具などの施設は傷つけたりせず、大切につかいましょう。
・樹木を折ったり、草花を持ち帰ったりしないようにしましょう。
・他の利用者の迷惑をなる行為はやめましょう。
・張り紙、張り札又は広告を掲示することは禁止です。
・危険ですので、自動車やオートバイの乗り入れはやめましょう。
・公園内での事故、盗難等トラブルについては一切責任を負いません。
・一般的な公園のため、管理人は常駐しておりませんので、利用者皆様の責任においてご利用ください。