農業者年金
		
		農業者年金制度は、他の公的年金と同様の「老後生活の安定・福祉の向上」の目的とともに、年金事業を通じた農業政策上の目的をも併せ持つ制度です。
  
		
	
	
農業者年金への加入資格
		
		次の条件を満たせば、どなたもご加入できます。
	 
	
- 年間60日以上農業に従事
 - 保険料の免除を受けていない国民年金の第1号被保険者
 - 20歳以上60歳未満
    
- 農業経営者はもとより、農地を持っていない農業者や、配偶者や後継者などの家族農業従事者も加入が可能です。さらに農業の担い手として一定の要件を満たす方には、保険料の国庫補助のある政策支援加入制度があります。