上下水道料金について
水道メーターの検針について
水道料金の仕組み
沼田町の水道料金は、用途別に定める基本料金に超過料金と口径別に定めるメーター使用料を合計した額となります。
水道メーターの検針は、3月から11月まで定期的に検針を行い、検針結果に基づいて水道料金を算定します。また、12月から2月までの冬期間は概算水量(ご希望の水量を指定することができます。)で算定し、3月の検針で精算する方式を採用しております。
公共下水道・個別排水処理施設をご利用のかたは、水道料金のほかにそれぞれの使用料が加算されます。
水道メーターの検針は、3月から11月まで定期的に検針を行い、検針結果に基づいて水道料金を算定します。また、12月から2月までの冬期間は概算水量(ご希望の水量を指定することができます。)で算定し、3月の検針で精算する方式を採用しております。
公共下水道・個別排水処理施設をご利用のかたは、水道料金のほかにそれぞれの使用料が加算されます。
料金のお支払いは便利な口座振込みを
上下水道料金のお支払いは、口座振替が大変便利です。
口座振替をご希望のかたは、預貯金通帳と印鑑(通帳に利用しているもの)をご持参の上、下記の
金融機関窓口でお申し込み下さい。
※北空知信用金庫沼田支店・北いぶき農協沼田支所・沼田郵便局をご利用下さい。
口座振替をご希望のかたは、預貯金通帳と印鑑(通帳に利用しているもの)をご持参の上、下記の
金融機関窓口でお申し込み下さい。
※北空知信用金庫沼田支店・北いぶき農協沼田支所・沼田郵便局をご利用下さい。
水道料金表
用途区分 | 基本水量 | 基本料金 | 超過料金 | ||
---|---|---|---|---|---|
家事用1 | 10立方メートル | 2,354円 | 286円 | ||
営業用 | 10立方メートル | 2,486円 | 275円 | ||
団体用 | 10立方メートル | 2,420円 | 264円 | ||
工業用 | 50立方メートル | 6,721円 | 264円 | ||
臨時その他 | 10立方メートル | 5,544円 | 572円 |
水道メーター使用料金
口径 | 使用料(1個につき) | |
---|---|---|
13ミリメートル | 330円 | |
20ミリメートル | 473円 | |
25ミリメートル | 506円 | |
30ミリメートル | 550円 | |
40ミリメートル | 671円 | |
50ミリメートル以上 | 2,376円 |
下水道・個別排水処理施設使用料金表
用途区分 | 基本水量 | 基本料金 | 超過料金 (1㎥につき) |
||
---|---|---|---|---|---|
一般の汚水 | 10立方メートル | 1,970円 | 231円 |
- ディスポーザ使用料:250円(平成28年4月1日、500円から250円に改定)
水道料金の減免
70歳以上の高齢者(町民税非課税)世帯で1ヶ月の使用水量が6立方メートル以下の世帯の基本料金です。
該当者は建設課にて申請ください。
該当者は建設課にて申請ください。
用途区分 | 基本水量 | 基本料金 | |
---|---|---|---|
家事用2 | 6立方メートル | 1,408円 | |
一般の汚水 | 6立方メートル | 1,184円 |
水道のいろいろな届出・お問い合わせ
引越しをされる場合はご連絡ください
次のような場合には、沼田町役場建設課までご連絡下さい。
- お引越しをされるとき
- 市外から転入されるとき
- 使用者の名義を変更されるとき
- 長期に渡り水道をご利用されないとき