明日萌(あしもい)の里
ドラマ/映画『すずらん』のロケ地ガイドです。
テレビ映画ロケ等の対応についてのお問合わせは、沼田町産業創出課商工観光グループ又は沼田町観光協会までお願いします。
すずらんのロケは平成10年12月と平成11年5月の2回行われ、「すずらん」の多くの出演者が沼田を訪れ、エキストラとして多くの沼田町民が協力しました。
第1次ロケは大正時代と昭和初期の駅前通りのシーンを中心に雪の降る寒い中で撮影が行われました。
第2次ロケは昭和初期の時代のSLの乗り降りのシーンを中心に撮影が行われました。
テレビ映画ロケ等の対応についてのお問合わせは、沼田町産業創出課商工観光グループ又は沼田町観光協会までお願いします。
すずらんのロケは平成10年12月と平成11年5月の2回行われ、「すずらん」の多くの出演者が沼田を訪れ、エキストラとして多くの沼田町民が協力しました。
第1次ロケは大正時代と昭和初期の駅前通りのシーンを中心に雪の降る寒い中で撮影が行われました。
第2次ロケは昭和初期の時代のSLの乗り降りのシーンを中心に撮影が行われました。
ページ内リンク
明日萌駅になった恵比島駅
「すずらん」の主人公である“萌”は明日萌という小さな駅(架空の駅)で駅長に拾われ、様々な逆境を乗り越えて成長していきます。
その物語の舞台となるのが、JR留萌本線の恵比島駅。恵比島駅が選ばれたのは、線路がどこまでも一直線であること。昭和初期にあっては困るような現代的なものが駅周辺にはないこと、駅前の広場と道路がメインストリートとしての雰囲気がある、といった理由からでした。
実際の恵比島駅は明治40年9月に駅舎が改築されその後、昭和61年11月に駅舎が取り壊され、緩急車を改造した簡易駅舎が置かれた無人駅となりました。今回ドラマを撮影するにあたりその簡易駅舎を古材で覆い、その横にドラマのための昭和初期の駅舎が再現されました。
その物語の舞台となるのが、JR留萌本線の恵比島駅。恵比島駅が選ばれたのは、線路がどこまでも一直線であること。昭和初期にあっては困るような現代的なものが駅周辺にはないこと、駅前の広場と道路がメインストリートとしての雰囲気がある、といった理由からでした。
実際の恵比島駅は明治40年9月に駅舎が改築されその後、昭和61年11月に駅舎が取り壊され、緩急車を改造した簡易駅舎が置かれた無人駅となりました。今回ドラマを撮影するにあたりその簡易駅舎を古材で覆い、その横にドラマのための昭和初期の駅舎が再現されました。
北海道が舞台になったのは12年ぶり!!
連続テレビ小説で北海道が舞台になったのは昭和62年放送の「チョッちゃん」以来のこと。
ドラマのスケールに合わせて、舞台も北海道の壮大な大地が選ばれました。
ドラマのスケールに合わせて、舞台も北海道の壮大な大地が選ばれました。
明日への希望を込めた「明日萌」
明日萌という地名は、物語につけられた架空の地名で、アイヌ語のアシリ・モイ(新しい淀み・新しい淵)に由来しています。そして、少しでも明日への希望をもてるようにという意味を込めてこのような漢字をあてたのです。実際はこのような駅名は存在しませんが、主人公“萌”が前向きに生きていく様子がこの駅名に表れています。
もう一つの主役SLすずらん号
ドラマの中でもう一つ大切な役を演じているのがSL。ドラマ撮影のために北海道で3年ぶりにSLの雄姿が登場。12月のロケ期間中に走ったSLは、第3セクター真岡鉄道(本社・栃木県真岡市)が定期運行しているC12型(C12ー66)が使われ、車両はけん引され青函トンネルを通り、沼田に到着しました。
5月のロケに使われたSLは、C12より大型で高速・高出力を出す機関車C11-171とC11-207号機で、1975年まで道内で運行され、その後、展示保存されていたものを24年ぶりにJR北海道が復元したものです。
5月のロケに使われたSLは、C12より大型で高速・高出力を出す機関車C11-171とC11-207号機で、1975年まで道内で運行され、その後、展示保存されていたものを24年ぶりにJR北海道が復元したものです。
27年ぶりに映画化!!
ドラマ「すずらん」の反響が大きく、平成12年6月に映画「すずらん」も公開されました。
NHK朝の連続テレビ小説が映画化されたのは昭和48年公開「藍より青く」以来、実に27年ぶりです。
NHK朝の連続テレビ小説が映画化されたのは昭和48年公開「藍より青く」以来、実に27年ぶりです。
「すずらん」キャスト・スタッフ
ドラマ
キャスト
- 遠野凪子【常盤萌】役
- 柊瑠美【常盤萌(少女)】役
- 倍賞千恵子【橘萌】役
- 橋爪功【常盤次郎】役
- 三木のり平【中村千吉】役
- 唐渡亮【二宮勇介】役
- 夏八木勲【橘竜蔵】役
- 中村玉緒【川村とし】役
- 石倉三郎【中村松吉】役
- 萬田久子【中村幸子】役
- 大柴邦彦【中村竹次郎】役
- 小野武彦【岩波尚助】役
- 富士眞奈美【亀田安代】役
- 内山理名【常盤明子】役
- うじきつよし【横田康雄】役
- 山田まりや【池田しの】役
- 山田一統 【中村竹次郎(少年)】役
スタッフ
- 制作:一井久司
- 監督:黛りんたろう
- 脚本:清水有生
- 音楽:服部孝之
映画
キャスト
- 橋爪功【常盤次郎】役
- 柊瑠美【常盤萌】役
- 池内博之【勝俣秀次】役
- 萬田久子【中村幸子】役
- 石倉三郎【中村松吉】役
- 小野武彦【岩波尚助】役
- 富士眞奈美【亀田安代】役
- 三原じゅん子【北沢みね】役
- うじきつよし【横田康雄】役
- 山田一統【中村竹次郎】役
- 新橋耐子【岩崎米子】役
- 黒木瞳【川本フキ】役
スタッフ
- 制作総指揮:大谷信義/酒井治盛
- 監督:黛りんたろう
- 脚本:清水有生
- 音楽:岩代太郎
現在も賑わいを見せる明日萌駅
ドラマが放送されてから10数年以上の年月が経ちましたが、明日萌駅、中村旅館などのロケセットは現在も残されており多くの観光客が訪れています。
※現在、中村旅館は閉館しております。
※現在、中村旅館は閉館しております。
ロケセット周辺図
-
-
ロケ当時の様子
現在は「明日萌駅」「駅長の家」「中村旅館」が保存されています。
-