令和6年度 ゼロカーボン標語・ポスターコンクールの金賞作品の掲載について
本町では令和3年9月に「ゼロカーボンシティ宣言」を行っており、幅広くゼロカーボンを知ってもらう環境教育の一環として町内の中学生を対象に「ゼロカーボン標語・ポスターコンクール」を行ったところ、多数の応募をいただきました。応募いただいた作品の中から、金賞作品を掲載させていただきます。
令和6年度ゼロカーボン標語・ポスターコンクールの金賞作品の掲載について
標語の部
中学校1年生の部金賞
「CO2 緑を植えて 脱炭素」
木村 琴羽 さん
中学校2年生の部金賞
「日常の ちょっとの節約 クリーンな未来」
石黒 立 さん
中学校3年生の部金賞
「CO2 CO2CO2(コツコツ)減らそう 未来のために」
川嶋 惺南 さん
「CO2 緑を植えて 脱炭素」
木村 琴羽 さん
中学校2年生の部金賞
「日常の ちょっとの節約 クリーンな未来」
石黒 立 さん
中学校3年生の部金賞
「CO2 CO2CO2(コツコツ)減らそう 未来のために」
川嶋 惺南 さん
ポスターの部
-
中学校1年生の部金賞 住友 結南 さん
-
中学校2年生の部金賞 石黒 立 さん
-
中学校3年生の部金賞 斎藤 留可 さん