2023年 第25回明日萌の里フォトコンテスト 開催要領
明日萌の里・沼田町を舞台に自然、風物、祭り、JR留萌本線関係など、心に残る作品を広く作品を募集します。
フォトコンテスト概要
入賞
最優秀賞【100,000円× 1作品】
優秀賞 【 30,000円× 2作品】
入 選 【 10,000円× 5作品】
奨励賞 【特産品セット 10名】
ありがとう留萌本線(石狩沼田から留萌間)特別優秀賞【30,000円×1作品】
ありがとう留萌本線(石狩沼田から留萌間)特別賞【 10,000円× 2作品】
合計 21作品
審査員
- 菊地晴夫【写真家】
- 若林祐治【沼田町写真クラブ】
- 横山 茂【沼田町長】
- 吉住淳男【沼田町観光協会長】
募集要領
- 一人何点でも応募できます。
- 応募写真は単写真に限ります。(組写真は不可)
- 未発表のもので、同一または類似品が他のコンテスト、月例などに応募及び発表される予定のないものに限ります。
- 被写体が人物の場合、肖像権侵害等の責任は負いかねます。応募に際しては、必ず本人(被写体)の承認を得て下さい。
- 応募サイズはカラー、モノクロ四つ切プリント(ワイド版も可)、デジタルカメラの場合はA4版プリントも可とし、規定以外のサイズや台紙等に貼った写真は失格になります。
- 使用のフィルム、印画紙の銘柄に制限はありません。
- 応募用紙は、プリント作品の裏面に必ず貼付して下さい。
- 応募作品は応募者本人が撮影したものに限ります。他人の名前を使用した場合は失格となります。
- 応募作品(入賞作品以外)の返却を希望する方は、返信用封筒(切手貼付・宛名明記)を同封してください(切手は作品を発送した際と同額分貼付してください)。また、返却は11月下旬~12月上旬となります。
- 応募作品の著作権は入賞の有無に関わらず撮影者に帰属しますが、入賞作品の使用権は主催者に帰属し、沼田町のPR活動(展覧会・ポスター・カレンダー等の印刷物の作成、新聞・雑誌・WEB上の広報活動等)に使用する権利を有します。
- 入賞作品の原版(ネガ・ポジ)は使用期間終了後(概ね3年程度)、撮影者に返却します。
- デジタルデータの返却は行いません。必ずコピーを応募して下さい。
- ありがとう留萌本線(石狩沼田から留萌間)特別優秀賞及びありがとう留萌本線(石狩沼田から留萌間)特別賞の対象は、JR留萌本線をテーマとし、町内において撮影された作品とします。
応募期間
令和5年5月から令和5年10月6日(金曜日)必着
応募先
〒078-2205
北海道雨竜郡沼田町北1条4丁目2-2
沼田町観光協会内「第25回 明日萌の里フォトコンテスト」係
電話 0164-34-6373
入賞発表
日時 令和5年10月26日(木曜日) (予定)
沼田町民芸術祭作品展示場所にて発表
場所 沼田町生涯学習総合センター(沼田町南1条4丁目6-5)(予定)
展示期間
期間 令和5年10月26日(木曜日)から11月9日(木曜日)(予定)
場所 沼田町生涯学習総合センター(沼田町南1条4丁目6-5)
期間 令和5年11月10日(金曜日)から令和6年10月上旬(予定)
場所 ほろしん温泉ほたる館(沼田町字幌新377番地)
主催
沼田町、沼田町観光協会
後援
小平・幌加内・沼田3町広域振興協議会
協賛
沼田町写真クラブ