2003年 第5回 入賞作品
ページ内リンク
入賞作品一覧
- 最優秀賞
- まちの匠(石川 敏行 様/札幌市)
- 優秀賞
- 染まるホロピリ湖(縣 博基 様/深川市)
- ルピナスの丘(若林 祐治 様/沼田町)
- 入選
- 秋のホロピリ湖(安本 松子 様/深川市)
- 小さなヒロインさん(斉藤 盛幸 様/深川市)
- 沼田の朝霞(新井 昭 様/札幌市)
- ルピナスの丘(山内 孝男 様/深川市)
- 輝け沼田町(谷口 清治 様/沼田町)
- 奨励賞
- 秋のホロピリ湖(夕日)(安本 松子 様/深川市)
- 萌の里にて(青山 博則 様/旭川市)
- 祭りの主役たち(斉藤 盛幸 様/深川市)
- パークゴルフだ!(畠山 裕二 様/沼田町)
- 田園虹彩(新井 昭 様/札幌市)
- ホロピロ湖の早春(岩本 明恭 様/旭川市)
- 夕暮れ時の蛍たち(佐藤 邦彦 様/札幌市)
- 友達(岸 日出男 様/札幌市)
- クライマックス(原田 敬裕 様/札幌市)
- ほたる“キャンプ場”(村田 健次 様/札幌市)
- JR北海道賞
- 勇壮なSL(川島 征行 様/深川市)
入賞作品ギャラリー
ごあいさつ
「第5回明日萌の里フォトコンテスト」に多数のご応募をいただき有り難うございました。
去る10月20日、沼田町健康福祉センター2階大会議室において、写真家の岡本洋典氏、沼田町長の西田篤正氏、沼田町写真クラブの石崎豪章氏、沼田町観光協会会長の広野伸一氏、沼田町地域開発課課長の生沼篤司氏により、厳正な審査が行われ、応募総数142点の中から、最優秀賞1点、優秀賞2点、入選5点、奨励賞10点、JR特別賞1点、計19点が選出されました。5回目の開催となりましたが、応募数が減少傾向にあった昨年迄とは一転して相当数の応募数が得られたことが何よりの収穫でした。
今後も、「明日萌の里フォトコンテスト」が、町の観光振興に繋がるよう期待致します。
「明日萌の里フォトコンテスト」 審査員代表
社団法人 日本写真家協会会員 岡本洋典
去る10月20日、沼田町健康福祉センター2階大会議室において、写真家の岡本洋典氏、沼田町長の西田篤正氏、沼田町写真クラブの石崎豪章氏、沼田町観光協会会長の広野伸一氏、沼田町地域開発課課長の生沼篤司氏により、厳正な審査が行われ、応募総数142点の中から、最優秀賞1点、優秀賞2点、入選5点、奨励賞10点、JR特別賞1点、計19点が選出されました。5回目の開催となりましたが、応募数が減少傾向にあった昨年迄とは一転して相当数の応募数が得られたことが何よりの収穫でした。
今後も、「明日萌の里フォトコンテスト」が、町の観光振興に繋がるよう期待致します。
「明日萌の里フォトコンテスト」 審査員代表
社団法人 日本写真家協会会員 岡本洋典
主催
沼田町、沼田町観光協会
協賛
沼田町写真クラブ、富士写真フィルム(株)、(株)フジカラーサービス
後援
JR北海道、空知観光連盟、北海道新聞社、北空知新聞社、北空知・南留萌広域観光連絡協議会、小平・幌加内・沼田広域振興協議会